山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

2011年9月25日(日) 愛宕山(306M)

山   名

愛宕山(306M)茨城県笠間市

日  程

925日(日)

参加者

 

参加人数

9

【山行ルート】915JR岩間駅~1030愛宕神社~1040愛宕山~1130見晴らしの丘(昼食)~1230南山展望台~1330団子石峠~1400駒場ほたるの里~1500

JR岩間駅(1523発上野行き快速常磐線に乗車)

山行報告

3連休の最終日とあって、朝から電車は行楽客で賑わっていた。天気予報では曇りの予想であったが、快晴に恵まれる。720分に上野駅で待ち合わせ、10分前には全員集合し、Hさんとは途中の柏で合流する。約2時間近く電車に乗り、もう乗り飽きた頃にJR岩間駅に到着する。駅前はいかにもローカル駅と言った感じで、自動販売機を探すにも大変苦労する按配。今日はお試し山行の方が2名参加されたこともあって丁寧な自己紹介の後、準備体操をして、愛宕山に出発する。愛宕山は標高302Mと低山ではあるが、なかなか山容はどっしりとしていて重圧感のある山だ。登り始めてからすぐに急登の上り坂を歩き30分後には、愛宕神社の鳥居に着く。鳥居から神社までは、約200段の石階段を登りきらなければならず、今日一番の難所。愛宕神社は天狗を祭った由緒ある神社で、神社脇の展望台で1回目の休憩を取り、コーヒーを沸かしてマッタリ時間を過ごす。愛宕山へのルートが見つからず、右往左往していると神社そものもが山頂であることが分る。愛宕山から、尾根伝いのハイキングコースを歩き地平線が見える見晴らしの丘で昼食を取る。ここでもマッタリし、岩間駅への分岐である団子石峠を目指す。途中アップダウンが重なり、今日のコースは本当にDランク?とのささやきが後ろから聞こえる。(山はどんな山でも楽な山はないのです)団子石峠からは車道の里山歩き。岩間駅までの道中、各農家が耕している作物の名前を植物に詳しいKさん、Wさんが説明しながらワイワイおしゃべりが続く。今日が2回目のYさんは、山に来て農作物の勉強が出来るなんて、なんと学識のある会なんだろうろ‥と感心しきり。そうこうしている内にJR岩間駅に到着。電車が出る約20分間の間、整理体操をしたり、ビールで乾杯して本日の山行を終える。

みなさんお疲れ様でしたー。お陰様で今回も楽しい山行が出来ました。

                          

 
愛宕山.jpg

 

おすすめ