山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

《個人山行報告》2022年10月8日(土)~9日(日) 燧ケ岳 ー尾瀬ー

山   名 燧ケ岳       ―尾瀬― 日  程 10月8日(土)~9日(日)
参加人数 4名
【山行ルート】

◆1日目:尾瀬御池6:36~広沢田代7:51~熊沢田代8:40~俎嵓10:05~柴安嵓10:35~俎嵓11:35~ナデッ窪分岐11:50~ミノブチ岳12:00(−12:15 昼食)~長英新道分岐14:37~尾瀬沼ヒュッテ15:00(泊)

◆2日目:尾瀬沼ヒュッテ7:00〜尾瀬沼山荘7:25~沼尻8:50~浅湖湿原9:30~小淵沢田代分岐10:15~沼山峠バス停11:11(-12:30昼食)(解散)

【山行報告】

<1日目>:土曜早朝に御池登山口に着くと、激しい雨…震えながら身支度。朝食を終えると雨も小降りになったので意を決して登山スタート。
雨は直ぐに霧雨に変わり、登山道を水が川のように流れるものの、思いの外登りやすい登山道を順調に登り、本日のお目当ての広沢田代、熊沢田代へ。しかしながら一面のガスで素晴らしい眺めとはならず。「これはこれで幻想的な雰囲気だ!」と心に言い聞かせ再び歩を進めます。相変わらずの霧の中をしばらく登り極寒の爼嵓に到着!!。

その後最高峰の柴安嵓を往復する頃から青空ものぞき始めたので、青い空と尾瀬沼の絶景を期待したものの長続きはせず…。爼嵓から少し下った樹陰でささっと昼食を済ませ、長~く緩い長英新道を楽しく会話しながら下り、本日の宿「尾瀬沼ヒュッテ」に無事到着。温泉で冷え切った身体を温めた後は、岩魚料理や舞茸の炊き込みご飯の夕食に舌鼓を打って初日は終了。

<2日目>:夜中には綺麗に星空が見られたものの、二日目も期待した晴天とはならず薄曇り…ただ気温は前日のように冷え込むこともなく登山日和。ほぼ起伏のない木道コースで尾瀬沼をゆっくりと周回。一面オレンジ色の草紅葉の湿原、色づき始めた樹々に目を奪われながら、秋の尾瀬をのんびりと楽しみました。昨日登った燧ケ岳の双耳峰がなかなか姿を見せてくれませんでしたが、最後の最後に大江湿原から眺める事が出来、充実した山行を締めくくることが出来ました。
ご参加の皆様、寒い中お疲れさまでした。また、ご協力ありがとうございました。

【報告者:小野・M】

おすすめ