
山 名 | 飯能アルプス ―奥武蔵― | 日 程 | 5月 8日(日) |
参加人数 | 9名 | ||
【山行ルート】
飯能駅9:10→永田台南9:25~永田山9:40~かまど山分岐10:35~東峠11:20~ 天覚山11:55(昼食タイム)12:30~大高山14:00~前坂14:35~吾野駅15:05(解散) |
|||
【山行報告】
飯能駅から飯能日高住宅行きバスに乗って永田台南バス停で降り、徒歩5分の住宅跡地で体操をしたあと100m程歩くと飯能アルプス登山道に出ました。 前日の雨の影響は殆ど無く歩き易く、目に映える新緑の樹林帯の中は比較的アップダウンが少なく歩き易いので永田山・久須美山・かまど山分岐などを通って予定より早く東峠に着きましたが、昼食には早いので天覚山で昼食を取ることにしました。 東峠からは緩やかな登りでしたが頂上近くは急登となり息を切らして天覚山に着きました。天覚山からは奥多摩の大岳山や秩父の山々が一望できる素晴らしい眺めのため多くの人で賑わっている中、昼食タイムを取りました。 昼食後は、今日最大の難関である天覚山から大高山にかけて大小10あまりのアップダウンを歩き最後の急登を登り切って体力を消耗していましたが皆元気に大高山に着きました。大高山から緩やかな下りを歩くと前坂に着き、吾野駅と書かれた標識通りに歩くと間もなく法光寺の大きな墓地を通り過ぎ吾野駅に着きました。 予定より1時間程早く全員無事に着き吾野駅で解散となりました。 【報告者:高野・K】 |