山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

2011年10月23日(日) 大山三峰山

《山行報告》

山   名

大山三峰山(丹沢)

日  程

1023日(日曜日)

参加者

 

参加人数

  16

【山行ルート】

新宿~本厚木~(宮が瀬行きバス)煤ケ谷~尾根~物見峠分岐~北峰~三峰山頂~南峰

~不動尻~山の神トンネル~広沢寺温泉入口~本厚木駅

山行報告

週間予報では曇雨で心配でしたが、その後少し予報が良くなったので予定通り実施する事になった。前日かなりの雨が降ったのが幸いしたのか、当日曇ってはいたが雨が降らずにラッキーでした。

本厚木の駅からは予定を変更してタクシーで煤ケ谷のバス停まで行った。

準備体操をしていざ登り始めようとしたら、夫婦らしい二人が山から下りてきた。不思議に思って尋ねてみると、蛭が沢山いて気持ち悪いから登るのを止めたらしい。

この季節は大丈夫と思っていたのでびっくりしました。やはり温暖化の影響だろうか。

入口に置かれていた塩を靴の中に入れたり、スプレーを掛けたり蛭対策をしてから登り始めた。しばらくは蛭に気を盗られて休憩をとることも出来ず、キャーキャーワーワーと賑やかだった。油断しているといつの間にか靴やズボンについてくるので、お互いに注意しあいながら登って行った。

物見峠でやっと休憩らしい休憩をとり、ここでも蛭が付いていないか各自確認をした。

ここまでは樹林帯が続いたので、思ったよりも暑くて汗でびっしょりになった。

上に行くに従って蛭も少なくなり、やっとまわりを眺める余裕が出てきた。気がつくと少し紅葉している木もあり秋の気配を感じました。

頂上近くには鎖やはしごがあったが、皆さん難無くクリアし無事頂上に着いた。

少し遅い昼食をいただき、風が強くて寒くなってきたので急いで集合写真を撮り下山を開始した。下りも何カ所か鎖とはしごがあったが、慎重に降りて全員無事でした。

途中から沢が現れ滝がいくつもあってなかなか風情のある景色でした。

最後はバス停まで車道歩き、蛭のお陰で余計な体力を消耗したせいか疲れました。

何人か蛭に血を吸われた様ですが、大した事がなくて良かったと思います。

時間が無くて温泉には入れませんでしたが、何より天気に恵まれ本当に良かったです。

 
大山三峰山.JPG 大山三峰山1.JPG                           

おすすめ