山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

《定例山行報告》2021年12月5日(日) 飯能三山 -奥武蔵ー

山   名 飯能三山   ―奥武蔵― 日  程 12月 5日(日)
参加人数 8名
【山行ルート】

飯能駅9:10~天覧山下9:35~天覧山9:50~多峯主山10:40~永田大杉12:00~八耳堂12:10~龍崖山12:25(昼食タイム)13:00~龍崖山公園13:30~配水場広場13:45~シダの道14:30~柏木山14:45~ジャンダルム15:10~茜台自然広15:20~永田大杉バス停15:40~飯能駅15:55(解散)

【山行報告】

快晴で透き通る様な青空の中、飯能駅からコンクリート道を25分程歩いて天覧山下の広場に着いて準備体操をしたあと、飯能三山辺の拡大地図を各自に配り当日のコース説明をしました。

5分程歩くと天覧山山頂で近隣の山々を眺めたあと、多峯主山に向けて出発しましたが、最初は下りましたが、そのあと20分くらい登りが続き、急登を登り切ったところが多峯主山山頂で、秩父の山々や丹沢まで見渡す事が出来る素晴らしい景観でした。

この後、今日一番のアップダウンがある飯能アルプスの最初の部分を30分ほど歩いて永田会館バス停を通り過ぎてすぐに名栗の銘菓『四里餅』の店の行列に並び小林さんから美味しい大福をご馳走になりました。

この後、永田大杉バス停近くの農家の100円店で野菜を買ったあと、川の中に大きな小判型のコンクリートが11個あるドレミファ橋を渡るとすぐに八耳堂に着き休憩。

ここから急登を15分程登って龍崖山に着き昼食タイムを30分程取りました。1時に出発して軽いアップダウンの道を30分程歩いたところが広々とした龍崖山公園で小休止。公園を出発して直ぐに「こまくさ」の会員のⅯさんにパッタリ出会い、全員ビックリ。直ぐに出発して柏木山の入口である給水場広場から工業団地に沿って5分程歩くと赤根崎峠で、少し歩くと「シダの道」で、道の両側から「うら白シダ」が大量に群生して圧倒されてしまいした。 ここから「カモシカのお休み所」「カモシカ神社」を通り過ぎ、短い急登を登り柏木山(303m)に着きました。

山頂からは秩父の山々の眺めが素晴らしいだけでなく「カモシカのベンチ」や「カモシカのお面」があってなかなかユニークでした。

下りは5分程歩いた所にアップダウンがある「ジャンダルム」を15分程歩いて茜台自然広場に着き、ドレミファ橋を渡って永田大杉バス停に全員無事に着き、バスに乗って飯能駅に着き解散となりました。

【報告者:高野・K】

おすすめ