山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

≪個人山行≫2017年2月18日(土)日光戦場ヶ原(スノ-シュ-)

 

山  名

日光戦場ヶ原(スノーシュー)

日  程

218日(土)

参加人数

10

【山行ルート】

JR日光バス停937発→1045三本松(スノーシューレンタル・トイレ)1110

1125赤沼(スノーシュー装着)11:4012:15戦場ヶ原展望台(昼食)12:30

小田代原~13:30ベンチ(休憩)~13:45泉門池~小滝~14:30湯滝~湯滝入口バス停 

14:55→三本松(スノーシュー返却・トイレ)15:581657東武日光

 

山行報告

 東武日光駅集合の後、座っていきたいのでJR日光まで歩きバスに乗車。三本松バス停でバスを降りると、三本松茶屋の前はスケートリンクの様に凍っている。転ばないように注意しつつ、1000円でスノーシューをレンタルし、トイレもここで済ませ赤沼まで歩く。

赤沼で各自スノーシューを装着し、歩き始める。昨日雨が降ったそうで、踏み固められた跡がガリガリしていて、また橋を渡るときは、階段が凍っていて歩きずらい。赤いリボンの目印を頼りに小田代ヶ原方面に向かう。戦場ヶ原展望台で12時を過ぎていたので軽く昼食にする。この場所では曇ってしまい寒い。小田代ヶ原で鹿よけのフェンスの外へ出て舗装道路を歩き、またフェンスを潜って小田代ヶ原を右に見つつ歩を進める。晴れてきたので、男体山、太郎山が綺麗に見える。柵沿いに歩いて行き動物の足跡に、これはウサギ?熊?などと楽しみながら先を急ぐ。泉門池で休憩と思って休憩した場所が手前・・・後をあるいていた3名は本当の泉門池へ・・・というハプニング。

その後、湯川沿いを湯滝目指して歩くが、木道がかまぼこ状で、真ん中に穴があいていたり、細くなっていたり、階段があったりと歩きにくいことこの上なかったが、無事湯滝に到着。昨日の高気温と雨で凍っていた滝も溶けてしまったそうで、ちょっと残念。

駐車場からバス停まで、凍った道路を歩くのが怖かったが1台早いバスに乗れ、三本松茶屋でゆっくり熱いお茶をいただき、帰りのバスでも座れ、日光へ。電車の中でミニ宴会。それぞれの最寄りの駅で下車。お疲れさまでした。

ハプニングはありましたが、楽しい雪のハイキングができました。皆様ご協力ありがとうございました。

 湯滝2.JPG

 

展望台.JPG 

 

おすすめ