
山 名 |
青梅丘陵 |
日 程 |
平成22年6月13日 |
||
|
参加人数 |
11人 |
|
||
【山行ルート】 青梅駅10:30-四阿屋10:50-第四休憩所11:50-12:30(昼食)-矢倉台12:40- 日向和田駅13:10 |
|||||
【山行報告】 青梅駅の北側に見える小高い丘が今日歩く青梅丘陵である。参加者は12名で久しぶりに会う人も何名かいた。今回の企画は初心者を対象に考えたが、残念ながら初心者の参加は無かった。以前このコースを歩いたことがあるKさん、高橋さんを先頭にお願いして準備体操の後、10:30に青梅駅を出発。上り勾配の舗装道路をゆっくり登っていくと青梅鉄道公園が見える十字路を左折、公園の散歩コースに入る。しばらく平坦な広い道を歩いて、その道は直進だが、右側の山道に入っていく。これがなかなかの急な坂で一汗かいて四阿屋に着く。広い道と平行して山道は進むが、ここから一時間ほど藪雨橋を経て第四休憩所迄7~8のピークの上り下りで思っていた以上に手ごわい。しかも山道は展望が無く蒸し暑い。途中、第三休憩所で集合写真をとり、眺めのよい第四休憩所に11:50到着。四阿屋で眼下の |