山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

《定例山行報告》2023年4月16日(日) 能岳・八重山 ―山梨―

能岳・八重山 -山梨-

4月16日(日) 参加人数12名

【山行ルート】

上野原駅9:12→9:27新井バス停着~9:43虎丸山登山口~10:32能岳~10:52八重山~八重山歌碑~11:32八重山展望台(昼食)12:05~12:53八重山登山口 13:02~13:18秋葉山~13:50根本山~14:02日大明誠高校入口バス停~14:25上野原駅

【山行報告】

前日の天気予報にヤキモキしましたが、気象神社にお参りした甲斐があったらしく良いお天気となり、上野原駅から予定のバスで登山口へ。能岳登山口では、上野原で超有名人の0さんに偶然お会いし、手描きの地図やお花の情報を貰い出発。能岳山頂で素晴らしい富士山の出迎えをうけ、まだ雪が残る姿を眺めながらの小休憩。八重山への道は所々に咲く花を見つけつつ、途中の歌碑で八重山の由来を知り、五感の鐘を鳴らしたりして、ゆっくりと歩を進めました。(因みに、八重山の由来は昭和の初めに上野原で生まれ育った水越八重さんが、故郷のへの恩返しにと土地を寄付したことからだそうです)

八重山展望台で早めのお昼となり、私たちが一番乗りで食べているとその後から次々と団体さんが到着し、展望台は大賑わいでした。展望台では、八重山の草花の保護をして下さっている男性に周辺の山々を教えて頂いた上に、秋葉山への道中でも花の説明や生き物の説明をして下さり、わいわいと楽しく歩くことが出来ました。

八重山登山口駐車場でトイレ休憩をはさみ、お天気も大丈夫そうだったので、予定通り秋葉山、根本山も制覇。上野原駅まで雨に降られることもなく無事到着し、解散となりました。

つたないリーダーの先導に一日付いて来て下さり、皆さん大変お疲れ様でした。そしてフォローをお願いしたMさん、Hさんありがとうございました。まだまだ修行が足らないようなので精進致します。また楽しく歩けるように頑張りますのでよろしくお願いします。

【報告者:齋木.E】

おすすめ