
山 名 | 筑波山 ―茨城― | 標高 | 877m | ||
日程 | 6月11日(日曜日) | 歩行時間 | 約4時間30分 | ランク | C |
申 込 期 間 | 5/29(月)~6/8(木) | 費 用 | 約4,000円位 | 定 員 | なし |
リーダー | 藤田・Y | ||||
サブリーダー | |||||
【コース】
◆ 集合場所:つくばエクスプレス・つくば駅1番バス乗り場前 ◆ 集合時間:AM8時20分 つくば駅8:30→筑波山神社入口バス停9:10~筑波山神社・登山口9:20(御幸ケ原コース)~ 男女川滝の湧水(10:05)~御幸ケ原(10:50)~男体山頂(11:10)~御幸ケ原(1130~12:00昼食)~ガマ石(12:07)~女体山頂(12:20、白雲橋・おたつ石コース)~弁慶茶屋跡・弁慶七戻り(12:45)~つつじヶ丘駅(13:55、迎場コース)~酒迎場分岐(14:25)~筑波山神社(14:50)~筑波山神社入口バス停(15:00着・15:10発)→つくば駅(15:50) |
|||||
【ポイント・難易度など】標高差:630m
・カエデ、ミズナラなどの自然林に溢れ、草花や野鳥により四季が堪能できます。またガマ石・大仏石・弁慶七戻り等の岩場が散在し、古くから山岳信仰修経の場であったことが感じられる山で、日本百名山に数えられています。 |
|||||
【特記事項・ご注意など】
・アクセス例:つくばエクスプレス秋葉原7:30発=北千住7:41=8:15着つくば駅 |