
2月17日(金)~19日(日) 参加人数 5名
かぐらスキー場 みつまたロッジ(泊)
【山行報告】
前日までの降雪も止み、初日は雪質・天候ともに絶好のコンディション。ゲレンデも空いていて軽快な滑り出し。2日目も天候は良好との予報で、日本最長のゴンドラ「ドラゴンドラ」に乗って苗場スキー場まで遠征することに。苗場スキー場に着くと、やはりゲレンデにはユーミンの曲が流れ、スキー全盛時代を懐かしみながら苗場を満喫。楽しみすぎて、かぐらに戻るリフトが最終ギリギリだったのは御愛嬌…。そして3日目、いざ滑ろうと意気込んだものの5人中3人が腹痛症状!昨日の苗場スキー場での昼食が原因だったようです…。天候も雨だったので、3日目は早々に切り上げて帰路に着きました。今回はひたすら滑り続けてしまったので、次回はもう少し休憩多めで余裕をもって滑りたいと思います。
◆今年のスキーは、「1日目は晴天、2日目は曇天・雨天で、そして3日目、食中毒?」いつものパターン?。やはり、ゴンドラに乗って苗場に行ったのは、帰りに車で走ったのでわかった、「実に遠い!」でも、皆さん、楽しいスキーをありがとう! T・K
◆2日間の晴天、神楽と苗場2つの頂上制覇、前腿とお尻の筋肉痛、充実して言うことなしです、3日目の腹痛以外は…。苗場の中腹でキーマカレーを食べるのはやめておこうね。M・W
◆ワックスがけでがんがん滑れるようになり、2日間は天気も良く楽しいスキーでした。
次回はヘルメットを手に入れてさらに攻める予定です。「リーダーの赤いジャケット追いかけて Dragondolaに乗り込むわれら」 M・K
◆「初めてDragondolaに乗りました。苗場スキー場は外国人もチビッ子もいっぱい。コースは想像していたよりなかなかで面白かったです。今回のスキーも楽しかった~!」 J・M
◆天気と雪のコンディションが良く、2日間滑りすぎました…。3日目は筋肉痛でバキバキでした(笑)。もう無理は出来ないことを痛感です。それにしても皆さん、どんどん上達してる気がする! M・O
【報告者:小野.M】