山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

《個人山行報告》2019年8月2日(金)~4日(日)白馬三山 -北アルプス-

山   名 白馬三山 日  程 8月 2日(金)

〜4日(日)

参加人数 4名
【山行ルート】

1日目:猿倉6:50〜白馬尻小屋8:00〜葱平11:30〜頂上小屋13:40〜白馬山荘14:20

山荘15:20〜白馬岳15:40〜白馬山荘16:00(泊)

2日目:山荘6:40〜頂上小屋7:10〜杓子岳8:40〜白馬鑓ヶ岳10:30〜分岐11:00〜

天狗山荘11:30〜分岐12:30〜白馬鑓温泉小屋15:00(泊)

3日目:小屋6:45〜小日向のコル8:45〜猿倉10:50→八方の湯→白馬駅

【山行報告】

(1日目)

猿倉から白馬尻小屋までひと汗かき、そこから少し先の大雪渓でヘルメットとアイゼンを装着しました。落石の多い雪渓歩きは左右の斜面を気にしながらも、快調に高度をあげ葱平でアイゼンを外すと、ここからは沢山のお花が迎えてくれて癒してくれました。村営頂上小屋に到着すると疲れもたまりベンチにて長めの休憩。すぐ近くに見えている白馬山荘を遠く感じながら重い足取りでようやく到着。ひと休みして白馬岳山頂へ。剱岳、立山の雄姿をはじめ、明日の縦走路の杓子岳、白馬鑓ヶ岳が見えました。

(2日目)

翌朝、白馬岳山頂でご来光を拝んだ後出発。丸山からは杓子岳山頂の稜線上を歩いている登山者のシルエットが素敵に見えてます。ザレている登山道を登り杓子岳山頂へ。振り返れば白馬岳はその姿を少し変えて秀麗な山容。剱岳も雲に見え隠れしています。登山道にはイワギキョウ、イブキジャコウソウ、咲き終わりのウルップソウが多く見られました。白馬鑓ヶ岳山頂に到着し三山登頂記念撮影。前後しながら登る他のパーティは顔なじみとなり同じ鑓温泉泊まりです。下山途中コマクサの群落とも出会えました。

分岐でザックをデポし天狗山荘までピストン。期待以上のお花畑で満開のウルップソウ、ウサギギクの群落、チングルマ等に出会うことができ感激でした。分岐まで戻り鑓温泉への急な下りになるとハシゴと鎖場が連続して現れました。濡れていていやらしい岩場を慎重に下り終えると硫黄のにおいと共に鑓温泉小屋が見えてました。今日から営業開始の狭い小屋前は登山客でごった返していました。早速お風呂に入り、二日間の汗を流し山の温泉を満喫しました。

(3日目)

雪渓の残っている地点を小屋に確認後出発。苔むした岩場から下るとすぐに現れた雪渓は緩い傾斜の下りなのでアイゼンは付けずに渡り、もう一ヶ所は平坦でトラバース気味に横断。下山途中に白馬三山が眺める地点で、その姿がガスがかかり望めなかった事が残念でした。猿倉までの潅木帯の下りは、皆快調な足運びだったので予定より早く、全員無事下山出来ました。

お天気と沢山の高山植物に恵まれ、また参加メンバーのご協力のお蔭で楽しい山行となりました。また山行前に色々アドバイスしてくださった皆様にも感謝致します。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ