山登り(東京近郊日帰り)ハイキングをしているサークルです。趣味で山登りをしたい方、ハイキングしたい方大歓迎

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山の会「こまくさ」では山が好き!山登りやハイキングがしたい!という仲間を集めて週末に山登り・ハイキングを行っています。年齢,性別などさまざまな方が集まり、山の自然に親しんでいます。あなたも山の会「こまくさ」に参加してみませんか?新規会員募集中!

山行の様子と山の自然
 
 

自然を楽しむ「山の会」それがこまくさです

山行の様子と山の自然

2010年9月26日(日)倉 岳 山(くらたけやま)-大月市-990 m

 

【参加者】13名(お試し2名)

 

【山行ルート】

 

 1010小篠~1043石仏~1145穴路峠~1215倉岳山~1335立野峠

 
 
1520梁川駅

 

 

倉岳山は山梨県大月市と上野原市の境にあり標高990mで同山系の最高峰で山梨百名山の一つに数えられている。9月に入っても猛暑が続き、今年は秋が無いのかな?と思っていたが、彼岸花、ススキ・・・やっぱり秋はやって来て、今日の山行は楽しみだ 

 鳥沢駅前でストレッチ、お試しMIさん、TMさんを含めた自己紹介を済ませ、国道20号を上野原方面に戻り、高畑山、倉岳山の道標に従って桂川に掛かる虹吹橋を渡り、集落を抜けて登山口に到着。

 沢沿いのゆるやかな道をしばらく登ると後方から”少し早いよ”と声が掛かる。今日の最後尾は久しぶり参加のTTさんだが少し身体が重そうだ。ついつい先頭を歩くと少し早足に成ってしまうようで反省。後方に注意しながら景色も風もない雑木林を進んで行くと視界が開けて穴路峠に出た。ここまで来れば楽勝と思っていたが甘くはなかた。

 


2倉岳山.jpg 
1000m近い山だけあって、今までそれ程の急登もなかった分、頂上手前の急登には、ちょっぴり閉口。頂上には、すでに沢山のハイカ-が昼食の真最中、私達もシ-トを広げて各自昼食を楽しみ、景色を楽しもうとしたが木々に邪魔され視界は良くなく、富士山の姿も雲に隠れて見えずに残念。座っていると身体も冷えて来たので記念撮影をして下山開始。 

 

 今日は生憎景色に恵まれず残念でしたが、クヌギ、トチなどの木々が作り出す静けさに心を癒される一日でした。皆さんお疲れ様でした。       

 

 

 

 

 

 

おすすめ